PHP公式サイトでバージョン別サポート期限を正しく把握する方法

「PHP5.6 を除き PHP5系のサポートは終了しており、PHP5.6 も2018年をもって終了予定になっています」といった情報を目に(耳に)することはありますが、きちんとソースを確認したことはあまりないかもしれません。

「今現在どのバージョンがサポートされているか」、逆に「どのバージョンがサポート期限切れか」を、PHP公式ウェブサイトで正確に把握する方法をお届けします。

今現在どのバージョンがサポートされているか

PHP: Supported Versions で今現在どのバージョンがサポートされているかを確認できます。下図のようにリリース日、アクティブサポート期限、セキュリティサポート期限が日次で更新されています。

※下図は2018年1月末日時点でのキャプチャーとなります。最新情報はPHP公式サイトPHP: Supported Versionsで確認ください。

PHP 5.6 / PHP 7.0 / PHP 7.1 / PHP 7.2 のサポート期限

 

どのバージョンがサポート期限切れか

PHP: Unsupported Branches でサポート期限の終了したバージョンを確認できます。下図のように最終リリース日、経過時間、最終リリースバージョン、以降ガイドを確認することができます。

※下図は2018年1月末日時点でのキャプチャーとなります。最新情報はPHP公式サイトPHP: Unsupported Branchesで確認ください。

PHP5.5 / PHP 5.4 / PHP 5.3 はサポート終了

 

ウェブサイトの運用や資料作成にお役立てください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です